修行期間は1年!1年後には楽しいゴルフライフが待ってます!
みなさま、あけましておめでとうございます!年末年始、お天気も良かったのでラウンドされる方も多かったのではないでしょうか。
おかげさまでたくさんの方に通っていただき私も嬉しい限りです。
がその反面「結果がすぐ出ない」と来なくなる方もいらっしゃいます。
ゴルフは自己分析のスポーツです。自分が何が必要で、何をすべきか、理解しないとうまくなりません。
私のレッスンではスイングができあがり練習場で打てて、飛距離が出るまで男性には1年、女性には3年の時間が必要だと考えています。
女性のほうが期間が長いのは身体の使い方ができていない方が多く、そこから始めなければならないからです。ただし今までテニスやソフトボール、格闘技など身体の軸を使うスポーツの経験がある方は男性と同じく1年で大丈夫です!
レッスン1年間の内訳
〜3ヶ月
週1回のレッスンで3か月、まずは基礎の練習です。
レッスン週1×3か月= レッスン12回
3ヶ月〜6ヶ月
さらに次の3か月では、苦手なこと、できないことを中心に前の3か月の反復練習を行います。
レッスン週1×3か月= レッスン12回
前の3か月と合わせてレッスン12回×2=24回が半年間での練習となります。
コースでは平坦な地面ばかりではありません。むしろそんな場所で打てるのは稀で、大抵前下がりか前上がりの体制で打たねばなりません。さまざまな場面を想定してレッスンを行います。
この3か月〜6か月は結果が出ないと来なくなる方が多い時期でもあります。
6ヶ月〜8ヶ月
この2か月間で基礎の半年間のまとめを行います!この期間は上手くなってきているのを実感する人もいれば、レッスンに来ているのにうまくならないと練習が嫌になってくる人もいる両極端な時期です。
しかし必ず私が上達させますので信じてついてきてください!!
9ヶ月、10ヶ月、11ヶ月、12ヶ月
基礎スイングができて、飛距離がでます。それをコースで試していきます。
コースに出ては課題がみつかり、その課題に対して練習を行う。その繰り返しの時期になります。
コースに出たら必ず私にどんなふうにできたか、できなかったことは何か報告してください。できなかったことに対して解決するレッスンを行います。劇的に上達する時期ですので積極的にコースに出ましょう!
レッスン1年間を経て
忍耐強くレッスンを重ねればラストの4ヶ月では、ほぼ仕上がっていることをお約束します!
20代〜40代の男性
7番アイアン→175Y
5番アイアン→200Y
ドライバー→250Y〜
一部の方だけだろうと思われるかもしれませんが来てる方は必ずそうなっています!!
最初はつらくても1年後には楽しいと信じて練習しましょう!
スポーツで短期間で上手くなるものはありません。
しかし始めるのが遅くても上達できるのがゴルフです。これは他のスポーツだとなかなかないものです。
あくまでこれは基礎編の1年間です。スコアメイクは別になるので更なる上達を目指してがんばりましょう!